マンション管理業務における社内企画、提案
総合商社「双日」グループで抜群の安定性 充実の福利厚生 残業も少ない働きやすさを実現
紹介先企業【社名非公開】
職 種
雇用形態
正社員
仕事概要
《業務概要》
マンション管理業界でのご経験を活かして、管理業務の効率化に対する社内企画、提案をお任せします。
会社・グループ会社・同業他社と協業で事業を企画するチャンスもございますので、将来的には、関係各社を巻き込み、マンション管理業界全体の改善をリードして推進できる立場になっていただくことに期待しております。
《業務詳細》
マンション管理業界への知見を深めていただくため、リプレイス業務や第三者の管理業務にも携わって頂きます。
■マンション管理業務の効率化に対する企画、提案:当社では現在、管理員業務のDX推進を行っております。前職経験を活かしたご提案や、現場との調整業務をお任せしますので、システム関連の知識は不問です。
■リプレイス業務:首都圏の分譲マンション管理業務を新たに受託する新規獲得営業をお任せします。
■第三者管理の管理者業務
《魅力》
◇東証プライム上場、双日グループの安定した経営基盤:同社は、日本有数の総合商社「双日株式会社」のグループ企業になります。
◇事業の優位性:同社は分譲マンション、商業ビル、商業施設(ショッピングセンター、データセンター、物流倉庫など)、寮、社宅の総合管理を担っています。物件、建物は所有しないノンアセットビジネスが特徴で、景気の波に左右されにくいビジネスモデルです。
マンション管理業界でのご経験を活かして、管理業務の効率化に対する社内企画、提案をお任せします。
会社・グループ会社・同業他社と協業で事業を企画するチャンスもございますので、将来的には、関係各社を巻き込み、マンション管理業界全体の改善をリードして推進できる立場になっていただくことに期待しております。
《業務詳細》
マンション管理業界への知見を深めていただくため、リプレイス業務や第三者の管理業務にも携わって頂きます。
■マンション管理業務の効率化に対する企画、提案:当社では現在、管理員業務のDX推進を行っております。前職経験を活かしたご提案や、現場との調整業務をお任せしますので、システム関連の知識は不問です。
■リプレイス業務:首都圏の分譲マンション管理業務を新たに受託する新規獲得営業をお任せします。
■第三者管理の管理者業務
《魅力》
◇東証プライム上場、双日グループの安定した経営基盤:同社は、日本有数の総合商社「双日株式会社」のグループ企業になります。
◇事業の優位性:同社は分譲マンション、商業ビル、商業施設(ショッピングセンター、データセンター、物流倉庫など)、寮、社宅の総合管理を担っています。物件、建物は所有しないノンアセットビジネスが特徴で、景気の波に左右されにくいビジネスモデルです。
募集対象
【必須条件】
・マンション管理業界で1年以上営業に携わっていた方(マンションフロント、マンション開発、リプレイス業務等)
【歓迎条件】
・マンション管理士
・管理業務主任者
・マンション管理業界で1年以上営業に携わっていた方(マンションフロント、マンション開発、リプレイス業務等)
【歓迎条件】
・マンション管理士
・管理業務主任者
勤務地
東京都港区
勤務時間
9:15~17:45
(所定労働時間7時間30分)
休憩:60分
(所定労働時間7時間30分)
休憩:60分
給 与
年収526万円~年収675万円
※初年度想定年収です。
※年齢・経験を考慮し決定致します
※記載の年収は選考を通じて変わる可能性がございます。
※初年度想定年収です。
※年齢・経験を考慮し決定致します
※記載の年収は選考を通じて変わる可能性がございます。
待遇・福利厚生
昇給:年1回(7月) 賞与:年2回(6月・12月) 通勤手当:全額支給 家族手当:妻7,000円/子一人につき3,000円 住宅手当:同社規定による 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金 定年:60歳/65歳まで再雇用制度あり(1年更新) 資格手当 地域手当:首都圏の場合のみ(月4千円~1万3千円) 東京不動産業健康保険組合加盟(全国の各種保養所の利用可能) 育児休業 介護休業 他
休日・休暇
《年間休日124日》 完全週休2日制(土・日)、祝 年末年始、夏期休暇、有給休暇、出産休暇(取得実績有り)、育児(取得実績有り)・介護休暇、慶弔休暇、誕生日休暇、リフレッシュ休暇等 ※場合によっては休日出勤が発生しますが、振替休日を取得できます。
事業内容
同社は総合商社双日株式会社のグループ会社です。分譲マンション、商業ビル、商業施設(ショッピングセンター、物流倉庫など)、寮・社宅の総合管理を担っています。また、管理業務から付帯する修繕・工事・リフォーム・点検等の業務やお客さまの生活支援サービス事業など幅広い業務を行っております。双日グループの機能や情報ネットワークを活かし、時代を先取りしたさまざまなサービスの展開に挑戦しています。